タグ:広島市安佐南区

【童話から学ぶ】9/6(土)~11/24(月・祝)、広島市郷土資料館で企画展『「ごんぎつね」が語る昔のくらし』が開催。物語で描かれる昔の道具や情景を再現・展示しているみたい。

広島市南区にある「広島市郷土資料館」で、小学校の教科書でも登場する新美南吉の代表作・・・

【数量限定】「Cafeレストラン ガスト」が9/11(木)から『あなたにガストミート!¥999(税込¥1099)フェア』を開催。希少な肉が味えるみたい。

2025年9/11(木)から「Cafeレストラン ガスト」で『あなたにガストミート!¥999(税込¥・・・

【9月後半まとめ】食欲の秋に合わせた、おいしいグルメイベントがいろいろ。残暑に負けず、楽しもう! ★ご近所イベントカレンダー2025

まだまだ暑い日が続きますが、食欲の秋にぴったりのイベントが満載です。おなかをすか・・・

安佐動物公園で8/5に国内で初めて誕生したマルミミゾウの子どもと母親の一般公開が、9/17(水)から始まるみたい。愛称募集も開始。

安佐動物公園で、2025年8/5に国内初めてマルミミゾウの赤ちゃんが誕生しました。マル・・・

【スポーツを通じた共生社会を】広島経済大学の学生が9/17(水)、広島市立伴小学校で『パラスポーツ体験授業』を実施するみたい。

ご近所の安佐南区祇園にある広島経済大学の「スポーツを通じた共生社会実現プロジェク・・・

【可部がシカの町に!?】8月の夏の日没時、白いシカで話題の安佐北区可部に、シカの群れが2グループ出没。根の谷川あたり。撮影に成功した。

広島市安佐北区可部というと、昨年2024年頃10月頃から白いシカが目撃され、「神の使い・・・

【数量限定】「寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵 広島長束店」で9/17(水)から『秋の牛たん食べ放題』が開始。「牛たん付き 贅沢コース」を注文すると牛たんしゃぶしゃぶが食べ放題に。

広島市安佐南区長束にある「寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵 広島長束店」で、2025年9月17・・・

【続・開店情報】12月、安佐北区落合にオープンする「ダイレックス高陽店」の様子を見てきた。店舗面積は1730㎡、駐車場台数は158台と広々だった。

広島市安佐北区落合には超巨大アミューズメント店舗「遊びの王国P-LAND」(ぴ~ランド)・・・

【動物園で食欲の秋】9/20(土)、広島市安佐動物公園内で「どうぶつえんde満腹フェスタ!」開催。地域のおいしものが大集合するイベント。

広島市安佐動物公園内で、9/20(土)に「どうぶつえんde満腹フェスタ!」というイベント・・・

【可部の宝だ!】今年3月、安佐北区可部町の「福王寺」の仁王門と熊野権現社が、広島市指定重要文化財になっていたみたい。重要文化財に指定された理由は!?

▼駐車場から厳しい山道を15分ぐらい歩いて抜けると見えてくる「福王寺仁王門」。今回、・・・

【読者レポート】7/27(日)に開催された、おいでようおきり主催の「とうもろこし収穫体験」の感想と写真が届きました! ありがとうございます。

読者のしおりこさんが、7/27(日)に開催された、おいでようおきり主催の「とうもろこし・・・

【韓国グルメが好き】9/17(水)から期間限定、「焼肉きんぐ 広島緑井店」で韓国フェアがスタート。注目メニューを一体!? ※9/17(水)から料金改定情報も。

▼ご近所では広島市安佐南区緑井にある「焼肉きんぐ 広島緑井店」です。いつも多くの来店・・・

【開店情報】9/1(月)、安佐南区大塚西に完全個室サロン「肩こり・腰痛・腸活サロン KONCHI」(コンチ)がオープン。★9/30(火)までオープン特典あり。

読者のキャプテン・キャンディさんから情報が届きました。情報ありがとうございます。・・・

【ヨガで自分を変える】9/23(火・祝)、『第5回 広島ヨガまつり in グリーンアリーナ』が開催。7人の熱いインストラクターと気軽にヨガが楽しめる。手ぶらでOK。

広島でヨガとチャリティーを軸に地域イベントを企画・運営している広島ヨガまつり実行・・・

【閉店情報】フジグラン緑井にある、ナポリピザ、オリジナル生パスタが自慢の洋食店「珈琲伝説 緑井店」がなんと閉店するみたい。最終営業日は9/28(日)。

フジグラン緑井(安佐南区緑井)の3階にある「珈琲伝説緑井店」が閉店するみたいです・・・